--> -->
主にスキー場に関する情報を集めてみるテストです。
スキー場の最新状況はこちら
日記は→こちら。
さらに過去の記事: 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022
利用者数6.5万人の台鞍は廃止で3.5万人の南郷が残るのが不思議でしたが、そういうことなのですね。南郷は地元の季節雇用が多く、地域貢献度が高いとして継続になる
かぐらにも入るんですね。【かぐらスキー場】 ICゲート導入台数 6台
一年ぐらい更新さぼってしまった・・・。
これからまたコツコツやっていきますm(_ _)m
との提携のようですが、トマム自体高級リゾートという印象なので、富裕層対象でしょうかね。当人はそういうつもりはないかもしれませんが・・。「女性のキャリアをシームレスに」の実現に向けて個人向けリモートワーク実践スクール事業「リモラボ」
日本で一番混雑するスキー場、奥伊吹が造雪機能を増強するようです。暖冬に向けて先手を打った形ですね。合計「1日525トン」 (※昨シーズンの約12倍の造雪能力)
奥伊吹もそうでしたが、持続可能性への配慮もセットなのが現在のスタンダードでしょうか。最新人工降雪機の設置で降雪作業における CO2 排出量を 76%削減
公式発表は無いものの、一部で盛り上がっているヤケビの新コースです。! 志賀の手前側は非圧雪が多い一方で奥側は比較的少なかったので、楽しみですね。今シーズン誕生する新パウダーコース。最大斜度31度、893mは非圧雪コースの中では最長。
台鞍、地味だけどいいスキー場なので頑張ってほしいですね。同じ敷地内にある会津高原だいくらスキー場は来年度以降も通常通り営業する
福井の比較的規模のあるスキー場で、一度は行ってみたいと思いつつも営業休止してしまっていました。降雪量の減少により年平均で1億円の赤字があると説明。このため今季は四つのリフトのうち、上級、中級、初級者向けの第1ペアリフトのみを運行する
サマーゲレンデ界隈は少ないパイの取り合いになっているような気がします。長野・野沢温泉スキー場は専用マットで50メートルのコブ斜面を新設。新潟・ガーラ湯沢スキー場も滑走性向上へマットを刷新。
岩岳で成功した「夏も稼ぐスキー場」が拡がりを見せているようですね。新たに夏季用のキャンプ場も併せて整備して
関係者ってどの辺なんでしょうね。周辺の一体感とかでしょうか。売却を取りやめたのは、サンシャインシティプリンスホテル(東京)、志賀高原プリンスホテル(長野)、志賀高原焼額山スキー場(同)、嬬恋プリンスホテル(群馬)、嬬恋高原ゴルフ場(同)
ちゃんと公認なんですね。広瀬さんの所属事務所によると、同曲名がスキー場名に使われるのは全国初。広瀬さんは「音楽の力で、地域社会を盛り上げる」とコメントしている。