--> -->
70年に一度の寒波が来るという週末、尾瀬岩鞍に行ってきました。
日曜の朝、寒波の朝ということもあってか、関越はガラガラ。
赤城ICで降りますが、快晴。拍子抜けです。
赤城ICからはいつもの広域農道+望郷ラインを走ります。
農道・望郷ラインとも概ね凍結路でした。
でも寒いせいかあまり滑りませんでした。
心配した薗原湖沿いの道路は融雪剤が撒いてあるのか、湿潤でした。ありがたや〜。
滑って落ちたら湖ですからね。
程なくして尾瀬岩鞍駐車場。
道路は晴れてましたが、山はさすがに降ってます。雪です。
つい先日まで雪不足で野原だったとは思えない第一ロマンス。
カービングとうっすら乗った新雪が気持ちいいです。
10時半ごろ、猛烈に雪が降り始めました。
リフトに乗っている5分で1cmぐらい積もりそうな勢いです。
真っ白で全く見えませんが、国体女子(沢)です。
今シーズンから、なんと西山のレストランホルンが復活しました!
いやー、ひろびろゆったりしたゲレンデレストランは有り難いです。
空いてますし^^;。
皆さんも尾瀬岩鞍に来たらごちゃごちゃしたオクタとかではなく、是非ホルンへ(笑)。
食事を終えてホルンを出ると、なんと晴れ間が。
非圧雪ぶなの木コースです。
先ほどの吹雪が5〜10cm程乗っていて気持ちいいです。
こちらは国体男子。
ふかふかさらさらパウダー(20cm)でした。天気も良くて最高。
本日の目玉、40度の壁のエキスパートコース。
ここでも40cmのパウダーが一瞬だけ残ってました(笑)。
全体的にもふもふで楽しいです。
チャンピオンAでは、北関東の技術戦予選が行われていました。皆さんお上手。
非圧雪のチャンピオンBもふかふかでしたが、標高が低いからか湿っていて滑りづらかったです。
ふと横を見ると、木々は早くも春の準備(^^;)
ゲレンデでブッシュの出ているところはありませんでしたが、雪が豊富かというとそうでも無いようです。
先日漸く降ったばかりで、風の通り道は下地が見えているところもありました。
これは西山第5ロマンス下。
夕方になって再び雪になってきたので、最後にチャレンジAを滑って撤収。
帰りのアクセス道路は一面雪になっていました。来るときは乾燥だったのに。
帰りは下道で。
途中R17渋川バイパスで、赤城山から不思議な雲が伸びていました。
こんなの、どうなったらできるんでしょうね。