--> -->

skimemo


skimemo - 日記

http://www.webdb.co.jp/~atsumi/skimemo/index.php?ReportList


_ 最近日記一覧

続きを読む…


続きを読む…


続きを読む…








続きを読む…


続きを読む…





続きを読む…





_ 20250314奥中山高原

海を越えて、奥中山高原です。
八戸からほど近いところにありますが、岩手県です。

P_20250314_092146.jpg


朝は若干ガスってました。下部から見上げたたころ。

P_20250314_095946.jpg


続きを読む…


_ 20250313南富良野

富良野はメジャーどころなので、今回は少し下ったところにある南富良野に来てみました。
4時間券。ここも安いです(笑)

P_20250313_101459.jpg


レストハウスっぽくないですが、食堂兼レストハウスです。
リフト券も食券券売機で買って引き替えます。

P_20250313_101514.jpg
続きを読む…


_ 20250312八方台

東北海道の中でも割と広めのスキー場、八方台に来てみました。

P_20250312_131804.jpg


コースマップはこちら。
公式HPにも同じものが上がってますが、リフトは一本、コースは左右に三本です。

P_20250312_131807.jpg


続きを読む…


_ 20250311遠軽ロックバレー

高速直結はパラダだけじゃない!と言わんばかりの近さ、遠軽に来ました。

P_20250311_102423.jpg


駐車場はゲレンデの真横です。
レストハウスまではちょっと歩きます。

P_20250311_102426.jpg


続きを読む…


_ 20250310黒岳

旭岳と対をなすもう一つのスキー場、黒岳です。

P_20250310_090121.jpg


昨日の吹雪から一転、今日は晴れです。
(晴れたから来た)

P_20250310_090133.jpg


続きを読む…


_ 20250306ぴっぷ

また来ちゃいました、ぴっぷ。 このあたりでは比較的広く、滑りやすい中斜面主体なのが特徴です。

P_20250306_095237.jpg


端から、深雪ベテランコースです。この日は堅い下地にうっすら雪が乗った状態なので深雪ではないですが、空いてて飛ばせます。

P_20250306_100752.jpg
P_20250306_100807.jpg
続きを読む…


_ 20250308士別市日向スキー場

土曜なのでマイナーっぽいところに来てみました。
ベースから見上げたところ、人が居ません・・・。

P_20250308_124747.jpg


まずはペアリフト、ピカピカの2017年製です。

P_20250308_125257.jpg
P_20250308_125322.jpg
続きを読む…


_ 20250307旭岳ロープウェイ

一度は来てみたかった旭岳、はるばる来ました。

P_20250307_105539.jpg


午前中はのんびり構えているとロープウェイ一回待ちになる程度には混んでいました。
そして聞こえてくるのは中国語ばかり。たまーに日本語が聞こえると「あっ、日本人居た」と思うほどです。

一回券を2枚買いました。

続きを読む…


_ 20250305サンタプレゼントパーク

さらに今風の名前の付いた、旭川市街至近のスキー場です。
まずはベースからみたところ。

P_20250305_100931.jpg


レストハウスもおしゃれです。

P_20250305_100935.jpg


続きを読む…


_ 20250304キャンモア

今風の名前の付いたキャンモア。旭川市街から30分です。

P_20250304_101525.jpg


時間券も充実していて、ちょっと滑りにくる人の優しいです。

P_20250304_101739.jpg


早速クワッドリフトへ。この日動いていたのはこの一本のみ。でもこれで全コース滑れます。

続きを読む…



 
Link: skimemo - 日記/2025-03-19/20250314奥中山高原(2d) skimemo - 日記/2025-03-19/20250313南富良野(2d) skimemo - 日記/2025-03-18/20250312八方台(3d) skimemo - 日記/2025-03-18/20250311遠軽ロックバレー(3d) skimemo - 日記/2025-03-10/20250310黒岳(11d) skimemo - 日記/2025-03-10/20250306ぴっぷ(11d) skimemo - 日記/2025-03-09/20250305サンタプレゼントパーク(12d) skimemo - 日記/2025-03-09/20250304キャンモア(12d) skimemo - 日記/2025-03-09/20250307旭岳ロープウェイ(12d) skimemo - 日記/2024-04-05/最新のtracでテンプレートプラグインを使う(350d) skimemo - 日記/2022-05-14/LaravelでModelからのデータをtoArray()するとtimezoneがUTCになってしまう問題(1042d) skimemo - 日記/2022-03-17/RocketChatのプライベートグループアイコンを任意の画像にする(1100d) skimemo - 日記/2017-09-25/バイクのユーザー車検の手順メモ(1273d) skimemo - 日記/2021-06-27/ESP32-CAMで写真を撮ってサーバーに転送する(1363d) skimemo - 日記/2021-05-14/RENOGY ROVER ELITEの情報をRS-485経由でESP32-WROOMに受けてWEBサーバーに飛ばす(1373d) skimemo - 日記/2021-06-06/さくらのオブジェクトストレージを使っていて気づいたこと(1384d) skimemo - 日記/2021-05-29/NVR500でプロバイダとフレッツサービス情報サイト両方に接続する(1392d) skimemo - 日記/2021-04-13/owncloudメモ(1436d) skimemo - 日記/2021-03-31/ヤフーショッピングAPIテスト時の在庫初期設定(1451d) skimemo - 日記/2014-04-04/BUFFALOのHDDレコーダーリモコン修理(1530d) skimemo - 日記/2020-11-06/20201105NTT技術史料館(1596d) skimemo - 日記/2020-10-12/RadSideDrawerで'nativescript-ui-sidedrawer' not foundエラーが出るとき(1615d) skimemo - 日記/2020-09-23/Nativescript環境でXcode12にする際のメモ(1640d) skimemo - 日記/2020-05-01/Linuxでm4aを含む音楽を聞く(1714d) skimemo - 日記/2020-05-26/vmosx.comは開発に「使える」か?(1760d) skimemo - 日記/2020-05-25/macincloudの廉価プランはNativeScriptの開発に使えるか(1761d) skimemo - 日記/2020-04-16/duskを実行しようとしたらChromeのバージョンでエラーが出るときの対処法(1800d) skimemo - 日記/2020-03-23/WindowsでApache+PHP5.6をfast-cgiで動かす(1824d) skimemo - 日記/2020-03-23/WindowsでApache+PHP7.3のopensslとcurlを動かす(1824d) skimemo - 日記/2019-12-05/Windows上のApacheでPHP5とPHP7を共存させる(1825d) skimemo - 日記/2020-02-17/Laravel5.6.9以上に移行すると419エラーが出る(1859d) skimemo - 日記/2020-02-17/さくらのクラウドで突然ネットワークが繋がらなくなった設定ミスの話(1859d) skimemo - 日記/2019-12-08/JavaScriptで本当にランダムな文字列を生成しようとしてみる(1930d) skimemo - 日記/2019-07-29/NativeScriptでServiceを実装する(1938d) skimemo - 日記/2019-11-28/NativeScriptでの多言語対応(1940d) skimemo - 日記/2019-08-20/NativeScript androidX対応時の処理(2032d) skimemo - 日記/2019-07-09/PhpStormでSubversionをsvn+sshで使用する際の設定(2081d) skimemo - 日記/2019-06-21/iOS版でのipaファイルの作成と実機インストール(2100d) skimemo - 日記/2019-06-17/NativeScriptのwebpack適用で注意すること(2102d) skimemo - 日記/2017-12-30/Z1000のミラーがぐるぐる回ってしまう話(2348d) skimemo - 日記/2018-09-06/MySQLのmysqld_upgradeで苦労した話(2388d) skimemo - 日記/2018-08-24/20180823 Z1000のFIランプ点灯(2401d) skimemo - 日記/2018-08-16/Atermで時刻設定を行う方法(2409d) skimemo - 日記/2018-08-02/PHPStormとMAMPとxdebug(2422d) skimemo - 日記/2018-06-16/Google検索するalexaスキルを作成して実機で使う(2469d) skimemo - 日記/2016-05-24/MicroTwit(2642d) skimemo - 日記/2017-05-06/Z1000(2009?)ハザード化してみました(2876d) skimemo - 日記/2016-11-20/Z1000のタンクキャップ清掃(3043d) skimemo - 日記/2016-10-29/Canon IXY210Fを分解してごみ取りをしてみました(3065d) skimemo - 日記/2016-06-05/XAMLをincludeしてイベントを上に上げる(3210d) skimemo - 日記/2016-04-29/CoreTweetで認証する方法の補足(3248d) skimemo - 日記/2014-07-06/Z1000定期点検(3304d) skimemo - 日記/2015-09-27/栃木県立温水プール館に行ってきました(3463d) skimemo - 日記/2015-05-26/CrossWalkでFileのUploadを実現するには(3587d) skimemo - 日記/2015-03-14/自転車のライト修理(3660d) skimemo - 日記/2015-03-01/Z1000のチェーンカバープチ修理(3673d) skimemo - 日記/2013-11-04/PDFWriter(apwlibrary)で日本語出力を(3992d) skimemo - 日記/2014-04-10/2014年春、中央道集中工事(3997d) skimemo - 日記/2013-08-31/JSONの日付時刻のフォーマットを指定する(4001d) skimemo - 日記/2013-11-01/AlertDialogでOKが押されたらプログレスダイアログを出して処理をする(4006d) skimemo - 日記/2013-11-12/睡眠日誌作ってみました(4147d) skimemo - 日記/2013-11-04/Android PDF Writerが遅い件(4155d) skimemo - 日記/2013-08-24/ListViewにclassのデータを表示させる(4227d) skimemo - 日記/2013-08-21/SC-02Bで新しいDTIのLTE対応SIMを使う(4230d) skimemo - 日記/2013-08-18/Google Play Service Availableチェックではまる(4233d) skimemo - 日記/2013-08-18/WakeLockじゃなくてAlarmManagerを使って定期的な処理を継続する(4233d)
Last-modified: 2016-09-22 (木) 16:36:23 (3102d)