--> -->

skimemo


TOP の変更点


#norelated
主にスキー場に関する情報を集めてみるテストです。~
スキー場の最新状況は[[こちら:http://www.snowandtweet.jp/]]
#htmlinsert(googleads.php)
日記は→[[こちら:https://www.webdb.co.jp/~atsumi/skimemo/index.php?%C6%FC%B5%AD]]。
----
さらに過去の記事: [[2012]] [[2013]] [[2014]] [[2015]] [[2016]] [[2017]] [[2018]] [[2019]] [[2020]] [[2021]] [[2022]] [[2023]] [[2024]]
* 2025/1/14 [#v5ab6629]
- &aname(motai_20250114){#};[[母袋スキー場 - 今シーズンスキー場営業はクローズします。:https://www.outdoor-in-motai.com/%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/autodoainmu-dai-mu-dai-wen-quan/jin-sizunsukichang-ying-ye-hakurozusimasu]](HP)~
>年々暖冬が続き、雪不足で営業出来ないシーズンが続いておりましたので
<
今年が、ではなく年々なのですね。奥美濃で一番近いファミゲレとのことですが、大都市圏をターゲットにした小さいスキー場は今後厳しそうです。
* 2024/12/14 [#l8d14464]
- &aname(hapo_2220241214){#};[[投資総額32億円、新ゴンドラ建設へ 白馬村の八方尾根スキー場 通年で楽しめる山岳リゾートへ輸送力を大幅強化:https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024112801122]](新毎WEB)~
大型の投資案件が出ました。~
八方ゴンドラ2本体制かと思ったら、現行のゴンドラは廃止になるようです。~
確かにゴンドラ乗り場が狭くてどうしようもなかったですが、それが大きく改善されそうです。ただP6が有料になったら嫌だなあ・・・。~

-&aname(aizu_20241213){#};[[福島県南会津町のだいくら、高畑スキー場31年閉鎖へ 利用者減、町長「苦渋の決断」 南郷、たかつえの2場は存続:https://news.yahoo.co.jp/articles/8265fd029c4250193e67160fdf40a893e0c581c4]](福島民友)~
> 南郷は地元の季節雇用が多く、地域貢献度が高いとして継続になる
<
利用者数6.5万人の台鞍は廃止で3.5万人の南郷が残るのが不思議でしたが、そういうことなのですね。


----
#ref(https://www.blogmura.com/img/www106_24.gif,http://snow.blogmura.com/skigelande/)